シーズン | 利用時間 |
夏期 (4月1日 ~ 9月末迄) | 9:00 ~ 17:00 (受付16時迄) |
冬期 (10月1日 ~ 翌年3月末迄) | 9:00 ~ 16:00 (受付15時迄) |
休場日 | 毎週月曜日及び12月28日から翌年1月3日迄 ※月曜祝日の場合は営業、翌平日が休場となります |
※ 大会開催時は参加人数により営業時間を短縮する場合がございます。
※ 教習射撃・技能講習が入ることがございます。
区分 | 利用料金 | 単位 |
トラップ・スキート |
一般 930円 | 1人1日 |
(県内在住の方 825円) | ||
(学生 615円) | ||
クレー |
一般 46円 | 1枚 |
(県内在住の方 44円) | ||
(学生 41円) | ||
1ラウンド |
一般 1,150円 | 25枚 |
(県内在住の方 1,100円) | ||
(学生 1,025円) |
(平成26年4月改定)
射場 | 区分 | 利用料金 | 単位 | |||
AR | 空気銃 | 1,235円 | 1人1日 | |||
(学生 925円) | ||||||
ビームライフル | 515円 | |||||
(学生 305円) | ||||||
SB | ライフル銃 | 電子標的のみ | 1,540円 | 1人1日 | ||
(学生 1,230円) | ||||||
大口径 | ライフル銃 | 3,090円 | 1人1日 | |||
散弾銃(単発) | ||||||
前装銃 | ||||||
ハイパワー空気銃 | ||||||
フリーピストル | 1,540円 | |||||
フリーピストル以外 | 2,060円 |
(平成26年4月改定)
ご利用料金のご精算は「現金」でお願いします。
クレジットカードのお取り扱いはございませんので、予めご了承ください。
実施日 |
神奈川県警 毎月 第2土曜日、第3土曜日(予備日) 警視庁 毎月 第2木曜日、第4土曜日 |
手続き |
居住地の各警察署生活安全課 |
(平成27年4月改定)
開催日 |
原則として毎月第1週土曜日 |
予約 (完全予約制) |
受講日の1週間前の金曜日16時までに射撃場クレー管理棟 電話にて予約受付 0463-92-7882 |
携行品 |
1.教習資格認定証 2.火薬類譲受証 3.筆記用具 4.費用 |
講習 |
8時30分集合・9時00分~座学・実射 ※ 実技:クレー射撃はトラップ種目で教習用射面を使用。 ライフル射撃は22口径銃を使用。 |
教習指導員 |
神奈川県公安委員会指定の教習射撃指導員 |
費用 |
28,800円(テキスト代・教習銃使用代・標的代を含む) |
(平成26年4月改定)
ご不明な点などございましたら射撃場クレー管理棟までお電話にてお問い合わせください。